





- Blog記事一覧 -【症例】50代女性の膝関節症改善|「無痛バランス整体」松村接骨院

7年前に右膝関節症を発症して以来、歩くと足が重く感じ、特に右膝に力が入らず踏ん張れないため、外出や旅行をためらってしまう・・・
そんな悩みを抱えていた50代女性の患者さまが、メンテナンスで来院されました。
「膝や足を気にせず、どこにでも歩いて行けるようになりたい」というのが患者さまの以前からの願いです。
カウンセリングでは、日常生活での困りごとを丁寧に伺いました。患者さまは「歩くと足が重い」「膝が踏ん張れず不安定」と不安をお話しされました。
ただ痛みを取るだけではなく、将来を見据えて快適に歩ける体を取り戻すことが最終目標です。
施術前の検査では、膝の問題だけでなく体全体に歪みと捻れが確認されました。
足指には力が入れづらく、両足は全体的に突っ張って緊張しており、右膝は特に踏ん張れない状態でした。
さらに体のバランスは崩れ、体に軸の検査では前後左右フラフラ。
右足は左足より3センチ短くなっていました。
体の傾きや膝への負担がはっきりと分かり、このままでは膝への負担が強まり、さらに症状が進行してしまうことが確認できました。
筋骨格のバランスを整え、内臓を含む体の奥の組織へもアプローチを行い、緊張を解いていきます。
そのうえで、骨盤と背骨という体の土台を美しく調整し、体の軸を正しい位置に戻しました。
さらに四肢や体幹、頭部にまで働きかけ、背骨と周囲の筋肉の微細なバランスを整えていきました。
施術の仕上げでは、気血の流れを調整することで、体全体のエネルギーがスムーズに循環しやすい状態を作り出します。
施術後の検査では、目に見える大きな変化が確認されました。体の軸のテストで前後左右しっかりバランスが整い、
右膝にも力が入りやすくなり、踏ん張れるようになりました。
左右差のあった足の長さも揃い、足指にもしっかりと力が入るようになりました。
施術前は体が傾き右膝が不安定だった姿勢が、施術後にはバランス良く真っ直ぐに整いました。
実際に患者さまも立ち上がって歩いたとき、「足が軽くなった」「膝でしっかり支えられる」といってくださいました。
膝関節症で歩くのが重い、踏ん張れないと悩む方でも、当院の施術で全身のバランスを整えることで、膝への負担を軽減し、
歩きやすさを取り戻すことができます。
写真で確認できるように、施術前後で足の長さが整い改善することが出来ました。
あなたも、膝の痛みや不安から解放され、足の痛みを気にせずに「どこにでも歩いて行ける」体を取り戻しませんか?