
-足の痺れ - お悩みを根本改善するなら『無痛バランス整体』松村接骨院
立ち続けたり歩き続けると、すぐに痺れて休まざるを得ない
将来「歩けなくなるのでは」と心配で外出を控えてしまう
湿布や薬を続けても、一時的な効果しかなく不安が募る
多くの方が経験する不調のひとつです。
特に50歳を過ぎると、血流や筋肉量の低下に加え、骨格や関節の柔軟性が落ちることで、痺れを訴える方が増えてきます。
症状は「ピリピリする」「じんじんする」「感覚が鈍い」といった表現が多く、一時的なものから慢性的なものまで様々です。
一般的に病院では、腰椎の神経圧迫や坐骨神経痛などが原因とされることが多いのですが、画像診断では異常が見つからないケースも少なくありません。
ではなぜ痺れが続くのか? それは神経や血管が通る「体の通り道」が歪みや捻れによって狭まり、機能が妨げられているからです。
また、足の痺れは神経だけでなく「血流の滞り」や「筋膜の硬直」からも起こります。つまり、一部分だけをケアしても改善せず、
全身のバランスを整えなければ根本的な回復は見込めません。
慢性的な痺れを放置すると、歩行の安定性が失われ、転倒や二次的な障害につながるリスクも高まります。
足の痺れは単なる不快感ではなく、生活の質を左右する深刻なサイン。
「足の痺れくらいで…」と軽く考えてしまう方も多いのですが、この不調は確実に生活の幅を狭めていきます。
最初は買い物や散歩のときに少し違和感を覚える程度。
しかしそれが続くと外出そのものが億劫になり、
人と会う機会も減少し、気づけば日常の楽しみまで奪われてしまいます。
さらに怖いのは、痺れが慢性化することで「動かない→筋力低下→血流悪化→さらに痺れが強まる」という悪循環に陥ること。
これは多くの50代・60代の方に共通するパターンで、一度始まると自力で抜け出すのは難しくなります。
医療機関で「様子を見ましょう」と言われたり、薬や電気治療でごまかしているうちに、症状は少しずつ進行していく。
そうした現実に直面して「このままでいいのだろうか」と不安を抱えている方が多いのです。
だからこそ、いま目の前の痺れを「歳のせい」と片づけるのではなく、「体からの大切なサイン」として受け止め、根本的な改善へと動き出すことが必要です。
足の痺れを引き起こす最大の原因は「全身に広がる歪みと捻れ」です。
人の体は日常生活の中で少しずつ歪みを積み重ねています。
立ち方や歩き方のクセ、長年の家事やデスクワークによる姿勢の崩れ、それらが最初は手足の関節に小さな捻れを作り出します。
やがてその捻れは反対方向へ波及し、連鎖的に骨盤や背骨へと伝わっていきます。
すると神経や血管の通り道が狭まり、下肢への血流や神経伝達が妨げられる結果、痺れとして現れるのです。
特に足の痺れは、腰椎から足先まで続く長い神経のどこかで圧迫や引きつれが生じることで起こります。
その背景には筋肉のアンバランスや、筋膜・ファシアの硬直も関わっており、一部分を治療しても改善しないのはこのためです。
つまり、痺れの本当の原因は「年齢」や「神経そのものの異常」ではなく、長年の生活習慣から積み重なった「体全体の歪みと捻れ」。
これを取り除くことこそ、根本からの改善につながります。
無痛バランス整体は、足の痺れに悩む方に対して「その場しのぎではない根本改善」を目指す施術です。
体は手足から捻れ歪んで来ると考えます。
そうすると骨盤と背骨が捻れ歪み、神経・血管・内臓までが捻れ歪んでゆくのです。
症状ばかり取ろうとして部分的な施術をしても「モグラたたきのような施術」になり根本的な解決には至りません。
骨盤、背骨、頭蓋骨、末端に至るまで捻れを確認し、神経や血流の妨げとなっている箇所を特定。
その上で、凝り固まった筋肉をゆるめ、使われていない筋肉を働かせ、関節の動きを滑らかにしていきます。
さらに特徴的なのは、ファシアや内臓、自律神経へのアプローチです。ファシアは全身をつなぐ膜であり、
ここが硬直すると血流や神経伝達に悪影響を及ぼします。
内臓の位置異常もまた、神経や血管の圧迫につながります。
結果として、血液循環が改善し、神経の伝達もスムーズになり、足の痺れが軽減されていきます。
さらに自然治癒力が高まり、体が本来持つ「回復する力」が働き出すため、再発しにくい体へと導かれるのです。
何より、この施術は強い力を使わず無痛で行うため、50代・60代の女性でも安心して受けられる点が大きな魅力です。
たった一度で変化を感じる方もいれば、施術回数を重ねて長年の不調が和らいでいく方もいらっしゃいます。
足の痺れを「仕方ない」と諦めるのか、それとも「健康寿命を延ばす第一歩」と捉えて行動いただければ生活の質が変わってゆきます。
私たちは「症状のある部分だけを整える」のではありません。
不調を引き起こしている“全体のバランスの乱れ”を、筋肉・骨格・内臓・自律神経など多方面から調整。
その場しのぎではない、本当の意味での「健康な身体」をつくります。
「通っているのにまたぶり返す」という悩みから、解放されます。
施術はすべて無痛。無理な矯正や押圧は一切行いません。
やさしく触れるようなタッチで、体が自ら緩み、整っていくのを促します。
やさしい刺激で変化するので「本当に不思議」と言われる方が多いのです。
緊張せずに受けられるからこそ、身体の深部まで変化が届くのです。
気の流れ・血液の循環・エネルギーの通り道・・・これらが整うことで、自然と体が軽くなっていきます。
自律神経の乱れによる不調(不眠・冷え・動悸・疲れやすさ)も、体の内側から安定。
回復力が高まってゆき、朝からスッキリ目覚められるようになったという声も多数寄せられています。
本来、人間の身体には“自分で治る力”が備わっています。
しかしそれは、ストレスや体の歪みで弱まってしまうもの。
無痛バランス整体では、その力を引き出しやすい状態に整えることで、自然治癒力が高まる体へと変えていきます。
薬に頼らず、内側から元気になる体質づくりをサポートします。
人生100年時代、ただ長生きするだけではなく「自分らしく動ける体」を保つことが大切です。
私たちの施術は、痛みや不調をとるだけでなく、“将来の身体”まで見据えたバランス調整。
いつまでも「元気で笑顔輝く毎日」を楽しめる体を目指していきます。
家事も趣味も、旅行も、もうあきらめないでください。