- Blog記事一覧 -【症例】腱鞘炎が改善|「無痛バランス整体」松村接骨院
50代の女性の改善例。
保育施設でお仕事をされており、日常的に乳幼児を抱っこすることが多い環境にいらっしゃいました。
さらに夜勤もあるため、疲労が蓄積すると特に手首に強い痛みを感じるとのこと。
「一度治ったと思っても、また痛みがぶり返してしまう」
「親指を動かすとズキッと痛い」
「手首をひねる動作がつらく、握力も落ちている」
このようなお悩みを抱えておられ、長時間物を持つことも難しい状態でした。
夜勤による体力の消耗、子どもを抱き上げる動作の繰り返しが手首だけでなく全身に大きな影響を与えていることがわかりました。
続いて検査を行い、手首の可動域や握力、親指を動かした際の痛みの出方を確認。
すると手首だけでなく、骨盤や背骨のバランス、さらに肩や肘の関節の動きにも乱れがあることが明らかになりました。
当院では「痛みのある部位だけ」を整えるのではなく、「体全体のバランス」を重視して施術を行います。
今回のケースでも次のような順序で施術を行いました。
まず、筋骨格のバランスを調整し、内臓や体の奥にまでアプローチ。
土台となる骨盤と背骨を整えることで、全身が安定しやすい状態を作りました。そのうえで、手首・肘・肩といった
上肢の関節を丁寧に調整し、手指の動きの滑走性も改善しました。
また、背骨周囲の筋肉のバランスや、気血の流れも調整し、体全体の巡りを整えることで自然治癒力を高めました。
施術後の検査では
手首を動かしても痛みが出ない
親指を自由に動かしても大丈夫
握力が戻り、しっかりと握れるようになった
と喜びの声をいただきました。
今回の施術で症状は大きく改善しましたが、同じ動作の繰り返しや疲労は再発の原因になりやすいものです。
無痛バランス整体は、その目標に向かって体全体を整え、自然治癒力を引き出すことを大切にしています。
今回の症例は「手首の痛み」で来院されましたが、根本的な原因は全身のバランスの乱れでした。
無痛バランス整体は、痛みのある部分にとらわれず、体を総合的に整えることで改善へと導きます。
手首や指の痛みで悩んでいる方、仕事や生活に支障が出て困っている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。