
-リウマチ症状 お悩みを根本改善するなら『無痛バランス整体』松村接骨院
朝のこわばりがひどく、指先が動かしにくく家事がスムーズにできない
階段の昇り降りで膝が痛み、外出や買い物が億劫になっている
手首や指の変形が進み、このまま動かせなくなるのではと不安
薬や治療を続けても、天気や疲れで症状が悪化しやすい
自己免疫の異常により関節の滑膜に炎症が起こり、痛み・腫れ・こわばりが現れる疾患です。
進行すると、関節が破壊され、変形や可動域制限を引き起こします。
特に手指や手首、膝、足首など左右対称に症状が出やすい特徴があります。
朝方にこわばりが強く、日中は軽減する傾向がありますが、慢性的な炎症が続くと筋力低下や日常生活動作の制限につながります。
一般的な治療は薬物療法やリハビリが中心ですが、痛みの背景には関節だけでなく、
全身のバランスの崩れや筋肉の緊張、血流不良が深く関わっています。
無痛バランス整体では、これら全身的な要因に着目し、関節の動きを守りながら、負担を減らす土台づくりを行います。
炎症や痛みに直接触れずとも、全身の歪みや捻れを整えることで、関節へのストレスを軽減し、
日常生活の動きやすさを高めることが可能です。
もう、つらい「痛みとこわばり」に
振り回されるのは終わりにしたい
リウマチは「治らない病気」として知られています。
しかし本当に、痛みや不自由さから解放される方法はないのでしょうか?
多くの方は、病院で薬を処方され、それを一生飲み続けるという選択肢しか与えられません。
もちろん薬は炎症を抑えるために必要ですが、それだけでは関節や筋肉、骨格の状態は根本的に改善しません。
むしろ長期の運動不足や姿勢の崩れが、関節への負担を増やし、変形を加速させてしまうケースもあります。
「痛みがあるから動けない」→「動かないから筋力が低下する」→「筋力が低下するからさらに動けなくなる」という悪循環。
このループを断ち切らなければ、リウマチの生活の質は向上しません。
あなたは、薬だけに頼る未来を選びますか?
それとも、体を根本から整えて、自分の力で動ける未来を選びますか?
リウマチによる関節の炎症は、免疫の異常だけが原因ではありません。
実は、全身の「歪みと捻れ」が関節に偏った負担をかけ、炎症の悪化を招いているケースが非常に多いのです。
骨盤や背骨が傾くと、体重のかかり方が左右でアンバランスになります。
この負担が特定の関節に集中し、炎症や変形を加速させます。
また、関節周囲の筋肉が過緊張すると血流が悪化し、滑膜の回復力が低下。
炎症が長引きやすくなります。
さらに、重力の影響で筋肉・筋膜にストレスが蓄積すると、関節の動きが制限され、柔軟性が失われます。
この状態では、どんなリハビリや運動も効果が半減してしまいます。
無痛バランス整体は、この「歪みと捻れ」を取り除き、関節の負担を均等に分散させます。
体の土台を整えることで、負担のかからない体を創り、炎症が悪化しにくい環境をつくり、自然な回復力を最大限発揮できるよう導きます。
リウマチでお悩みの方にとって、一番避けたいのは「痛みを伴う施術」や「炎症を悪化させる動作」です。
炎症や変形がある関節をやさしく守りながら、全身の「歪みと捻れ」を整えていくことが基本方針です。
まずは、骨盤と背骨のアライメント調整から始めます。
これにより体重の負荷を左右均等に分散し、特定の関節への過剰なストレスを軽減します。
続いて、弱くなってしまった筋肉をやさしく活性化させ、反対に過緊張している筋肉を緩め、
関節が本来の動きを取り戻せる状態へ導きます。
次に行うのは、筋膜とファシアの調整です。全身を覆う膜のねじれや癒着を解き、関節だけでなく筋肉や内臓が連動して
動けるようにします。
この働きが戻ると、日常生活の動作が軽くなり、炎症部位の保護力が高まります。
さらに、内臓の位置異常や機能低下の改善にもアプローチ。
内臓が正しい位置に戻ることで、自律神経のバランスが整い、血液やリンパの循環が改善します。
結果として、炎症の回復スピードが上がり、疲れやすさやだるさも軽減していきます。
そして、重力・重力筋のストレス解放を行います。
人は立っているだけで重力の影響を受け続けますが、そのストレスが筋肉や関節に溜まることで、回復の妨げになります。
この負担を取り除くことで、体は深くリラックスし、自己治癒力が高まりやすくなります。
そして、最終的に体のバランスを整え、「痩せて動かなくなった筋肉」を「潤った滑走性のある筋肉」に再生させ
「関節の動きを確保」し「関節運動機能の向上」を目指し関節がスムースに動くようにして参ります。
無痛バランス整体は、症状だけを見て対処するのではなく、「体全体の環境」を整えることに重点を置きます。
これにより、関節の負担が減り、薬や一時的な対処に頼らなくても、自分の力で動ける体を育てていきます。
私たちは「症状のある部分だけを整える」のではありません。
不調を引き起こしている“全体のバランスの乱れ”を、筋肉・骨格・内臓・自律神経など多方面から調整。
その場しのぎではない、本当の意味での「健康な身体」をつくります。
「通っているのにまたぶり返す」という悩みから、解放されます。
施術はすべて無痛。無理な矯正や押圧は一切行いません。
やさしく触れるようなタッチで、体が自ら緩み、整っていくのを促します。
やさしい刺激で変化するので「本当に不思議」と言われる方が多いのです。
緊張せずに受けられるからこそ、身体の深部まで変化が届くのです。
気の流れ・血液の循環・エネルギーの通り道・・・これらが整うことで、自然と体が軽くなっていきます。
自律神経の乱れによる不調(不眠・冷え・動悸・疲れやすさ)も、体の内側から安定。
回復力が高まってゆき、朝からスッキリ目覚められるようになったという声も多数寄せられています。
本来、人間の身体には“自分で治る力”が備わっています。
しかしそれは、ストレスや体の歪みで弱まってしまうもの。
無痛バランス整体では、その力を引き出しやすい状態に整えることで、自然治癒力が高まる体へと変えていきます。
薬に頼らず、内側から元気になる体質づくりをサポートします。
人生100年時代、ただ長生きするだけではなく「自分らしく動ける体」を保つことが大切です。
私たちの施術は、痛みや不調をとるだけでなく、“将来の身体”まで見据えたバランス調整。
いつまでも「元気で笑顔輝く毎日」を楽しめる体を目指していきます。
家事も趣味も、旅行も、もうあきらめないでください。
Q. どのようなお悩みで来院されましたか
A. 朝起きると手の指がこわばって動かしにくく、膝や足首の関節も痛くて、家事や仕事に支障が出ていました。
特に冬場は痛みが強く、ペットボトルの蓋も開けられない日がありました。
Q. 来院前はどのようにされていましたか
A. 病院で薬を処方され、痛み止めを飲みながら生活していました。
リハビリも受けましたが、痛みが軽くなるのは一時的で、根本的には変わらず。
このまま進行してしまうのではという不安がありました。
Q. 施術を受けられた感想を教えて下さい
A. 最初は本当に「無痛」で大丈夫なのか半信半疑でしたが、回を重ねるごとに朝のこわばりが減り、
手の動きがスムーズになってきました。膝の痛みも軽くなり、階段の昇り降りが以前より楽にできるようになりました。
薬の量も少し減らせて、本当に助かっています。
個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
Q. どのようなお悩みで来院されましたか
A. 両手首と肘、そして肩まで痛みが広がり、洋服を着るのもつらい状態でした。趣味の編み物もできなくなり、気持ちまで落ち込んでいました。
Q. 来院前はどのようにされていましたか
A. 長年、整形外科での投薬治療を続けていました。炎症が強いときはステロイドを使い、その後は湿布や痛み止めでしのいでいました。でも体のこわばりや疲れやすさは改善されず、日常生活に支障が残ったままでした。
Q. 施術を受けられた感想を教えて下さい
A. 施術は本当にやさしくて、体がふわっと軽くなる感覚があります。
3回目くらいから肩の可動域が広がり、服の脱ぎ着が楽になりました。
夜中に痛みで目が覚めることも減り、趣味の編み物も少しずつ再開できています。
今は、また旅行にも行きたいという気持ちが湧いてきました。
個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
Q. どのようなお悩みで来院されましたか
A. 手足の関節が腫れて痛く、歩くのもゆっくりしかできませんでした。
買い物袋を持つことも困難で、外出が減り、家にこもりがちになっていました。
Q. 来院前はどのようにされていましたか
A. 病院での薬物治療と、たまに受けるマッサージで対応していました。でも強く揉まれると逆に痛みが出てしまい、
怖くてやめたこともあります。改善するどころか、年々動ける範囲が狭くなっていました。
Q. 施術を受けられた感想を教えて下さい
A. こちらの整体は全く痛みがなく、安心して受けられました。回を重ねるうちに足取りが軽くなり、
スーパーまで歩いて行けるようになりました。
腫れも少し引いてきたように感じます。
何より「また外に出たい」という気持ちが戻ってきたことが嬉しいです。
個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。