
-顎関節症 お悩みを根本改善するなら『無痛バランス整体』松村接骨院
口を開けるたびにカクカク音がして、人前で話すのもつらい
顎の痛みで硬い物や大きな口を開けて食べるのがつらい
歯科でマウスピース治療を続けても症状が良くならない
顎の不調に加えて、首や肩のコリ、頭痛まで出てきた
顎関節症とは、顎の関節やその周囲の筋肉に異常が起き、口を開け閉めするときに痛みや音が生じる状態をいいます。
主な症状は、顎関節の痛み、口の開閉制限、カクカク・ジャリジャリといった関節音です。
原因は多岐にわたり、噛み合わせのズレ、歯ぎしりや食いしばり、姿勢の悪化、ストレスなどが関与します。
特に現代人は長時間のスマホやパソコン作業で首や肩の筋肉が硬直しやすく、顎関節に過剰な負担をかけています。
また、顎関節は頭蓋骨や頸椎と密接に関係しており、これらの部位に歪みがあると顎の動きが制限され、痛みや音が発生します。
放置すると症状は慢性化し、頭痛、耳鳴り、めまい、全身の不調につながることもあります。
顎関節症の厄介なところは、症状が顎だけにとどまらず全身に広がることです。
多くの方は歯科での噛み合わせ治療やマウスピースで経過観察を行いますが、顎の負担をつくり出している
「身体全体の歪み」にアプローチしない限り、改善は一時的になりがちです。
顎は頭蓋骨や頸椎、肋骨、鎖骨、肩甲骨、背骨、骨盤といった全身の関節と連動して動いています。
そのため、体の屋台骨であり土台である骨盤や背骨や肋骨・鎖骨が「捻れ歪んで」くると、頸椎がずれてきます。
その上にある「顎関節」に過度な負担がかかって不具合が起きるのです。
さらに、筋肉や筋膜の緊張が続くと血流や神経伝達が悪化し、炎症や痛みが長引きます。
この負の連鎖を断ち切らない限り、「噛むと痛い」「音が気になる」「口が開かない」という悩みは終わりません。
顎関節症の根本原因として見落とされやすいのが、全身に及ぶ「歪みと捻れ」です。
骨盤や背骨が歪むと、頭部の位置が前方にずれ、首や肩の筋肉に過剰な緊張が生まれます。
これが顎関節に常に不自然な過度な力を加わり、炎症や摩耗を引き起こします。
また、頭蓋骨は23個の骨がパズルのように組み合わさっており、わずかな捻れでも顎の動きに影響します。
さらに、噛む筋肉や首回りの筋膜が硬くなると、顎の関節円板がスムーズに動かなくなり、カクカク音や痛みが出やすくなります。
つまり顎関節症は顎単体の問題ではなく、全身のバランスが崩れた結果として現れる「サイン」なのです。
当院の「無痛バランス整体」では、顎だけを直接的に押したり強く動かすことはしません。
顎関節症の人は、お腹が詰まり、胸が詰まり、首が詰まり、頭が詰まっているのが特徴です。
まず全身の土台である骨盤と背骨の歪みを整え、頭部の正しい位置を回復させます。
これにより首や肩の緊張が和らぎ、顎関節にかかる負担が大幅に減少します。
次に、頭蓋骨の微細な動きを調整し、側頭骨や下顎骨の捻れを解消。
顎の関節円板がスムーズに動く環境を作ります。
さらに、咀嚼筋や首回りの筋膜を優しくリリースし、血流と神経の通り道を確保します。
内臓調整や自律神経のバランス改善も行い、全身がリラックスできる状態を取り戻します。
施術は完全無痛で、わずかなタッチでも深く作用するため、強い痛みがある方やご高齢の方にも安心。
この総合的アプローチにより、「顎の痛みが消えた」「口がスムーズに開くようになった」
「頭痛や肩こりまで改善した」という変化を多くの方が実感しています。
私たちは「症状のある部分だけを整える」のではありません。
不調を引き起こしている“全体のバランスの乱れ”を、筋肉・骨格・内臓・自律神経など多方面から調整。
その場しのぎではない、本当の意味での「健康な身体」をつくります。
「通っているのにまたぶり返す」という悩みから、解放されます。
施術はすべて無痛。無理な矯正や押圧は一切行いません。
やさしく触れるようなタッチで、体が自ら緩み、整っていくのを促します。
やさしい刺激で変化するので「本当に不思議」と言われる方が多いのです。
緊張せずに受けられるからこそ、身体の深部まで変化が届くのです。
気の流れ・血液の循環・エネルギーの通り道・・・これらが整うことで、自然と体が軽くなっていきます。
自律神経の乱れによる不調(不眠・冷え・動悸・疲れやすさ)も、体の内側から安定。
回復力が高まってゆき、朝からスッキリ目覚められるようになったという声も多数寄せられています。
本来、人間の身体には“自分で治る力”が備わっています。
しかしそれは、ストレスや体の歪みで弱まってしまうもの。
無痛バランス整体では、その力を引き出しやすい状態に整えることで、自然治癒力が高まる体へと変えていきます。
薬に頼らず、内側から元気になる体質づくりをサポートします。
人生100年時代、ただ長生きするだけではなく「自分らしく動ける体」を保つことが大切です。
私たちの施術は、痛みや不調をとるだけでなく、“将来の身体”まで見据えたバランス調整。
いつまでも「元気で笑顔輝く毎日」を楽しめる体を目指していきます。
家事も趣味も、旅行も、もうあきらめないでください。
Q:どのようなお悩みで来院されましたか
A:半年ほど前から口を開けるとカクカク音がして、最近は痛みも出るようになりました。
食事中に顎がだるくなって、硬い物が噛めないのがつらかったです。
Q:来院前はどのようにされていましたか
A:歯科でマウスピースを作ってもらい、寝るときに使っていました。
でも、日中の痛みや音はほとんど変わらず、首や肩こりも悪化してきて不安でした。
Q:施術を受けられた感想を教えて下さい
A:初回から顎だけでなく首や背中、骨盤まで整えてもらい、口の開けやすさが全然違いました。
2〜3回目くらいから痛みが和らぎ、カクカク音も減ってきました。何より、食事がするのが楽になりました。
Q:どのようなお悩みで来院されましたか
A:口を開けるとガリガリと音がして、朝起きたときに顎が固まったように動かないことがありました。
頭痛や肩こりもひどく、仕事にも影響していました。
Q:来院前はどのようにされていましたか
A:整形外科で湿布や痛み止めを処方され、歯科でマウスピースをもらいました。
でも症状は一時的にしか良くならず、再発の繰り返しでした。
Q:施術を受けられた感想を教えて下さい
A:本当に大丈夫かなと思っていましたが、施術後は顎の動きがスムーズになってびっくり。
首や肩も軽くなり、顎の痛みは忘れるくらいになりました。
Q:どのようなお悩みで来院されましたか
A:数年前から顎が痛く、食事のたびに顎をかばっていました。
最近は口があまり開かず、外食も避けるようになっていました。
Q:来院前はどのようにされていましたか
A:マウスピースを使ったり、マッサージを試したりしましたが、改善は感じられませんでした。
もう歳だから仕方ないと諦めかけていました。
Q:施術を受けられた感想を教えて下さい
A:初回で顎のこわばりが少し和らぎ、3回目には食事をしてもほとんど痛みがなくなりました。