
-肩関節周囲炎 お悩みを根本改善するなら『無痛バランス整体』松村接骨院
肩が痛くて、夜中に何度も目が覚めてしまう。寝返りも苦痛で熟睡できない。
髪を結ぶ・エプロンを結ぶ・電車でつり革を持つ…日常動作が不自由でつらい。
整形外科で「時間が経てば治る」と言われたけれど、何ヶ月経っても全く変化がない。
リハビリに通っても痛みが強くなるばかりで、「このまま固まってしまうのでは」と不安。
肩の痛み=肩の問題と決めつけてしまってはいけません。
実は、肩関節周囲炎の真の原因は、体全体の「歪み」と「捻れ」にあることが多いのです
。例えば、猫背や巻き肩といった姿勢不良により、肩甲骨や鎖骨の動きが制限されると、
肩の筋肉や靱帯に過度なストレスがかかり炎症を起こしやすくなります。
また、骨盤が前傾・後傾していると背骨の湾曲が乱れ、それが肩関節に連動して歪みを引き起こします。
さらに、内臓の位置異常によって横隔膜や胸郭の動きが悪くなれば、呼吸が浅くなり、
筋肉の緊張と血流障害が生じやすくなります。
一説には、この血流障害が血管中部や肩関節周囲にカルシウム沈着を起こして増悪を繰り返す要因ともいわれています。
自律神経のアンバランスが加わると、回復力も著しく低下します。こうした「全身の連鎖的な歪みと捻れ」が、
肩周辺に炎症・拘縮・運動障害というかたちで表れているのです。
痛い肩だけを治療しても、すぐにぶり返すのはこのためです。
だからこそ、全身をひとつのユニットとして捉え、根本から整えていくことが必要なのです。
肩関節痛に悩まされる多くの方が、痛みのある肩ばかりに意識を向けてしまいます。
しかし、無痛バランス整体ではその視点を大きく変えます。肩の痛みは結果であり、原因はもっと深いところ、
つまり「体の土台」である骨盤・背骨・内臓・筋膜・エネルギーの乱れにあると考えるからです。
施術ではまず、骨盤の歪みや背骨のねじれをやさしく整えることから始まります。
土台が整うことで肩への負担が軽減され、肩甲骨や鎖骨、胸郭の可動域が回復しやすくなるのです。
また、筋肉や筋膜に蓄積された過緊張や癒着を丁寧にリリースすることで、神経や血管への圧迫も和らぎます。
加えて、頭蓋骨の調整によって脳脊髄液の流れを正常化し、自律神経の安定を図ります。
内臓に対しては、位置のズレを戻し、働きを高める調整を行います。これにより、
内側から回復力を引き出すサポートが可能になります。
さらに、エネルギーの流れを整えることで、心身の緊張をやわらげ、
本来の治癒力が最大限に発揮されやすくなります。
たとえ「もう肩が固まってしまった」と感じていたとしても、
全身の機能を根本から整えることで、動きと痛みの回復に大きな変化が現れるのです。
無理なく、やさしく、全身から根本を整える――それが無痛バランス整体の真の強みです。
「痛みを取る」ことがゴールではありません。
あなたがまた、自分らしく思い通りに動ける体を取り戻すこと。
笑顔で前向きに歩んでいけるようになること。
それが私たちの目指す最終目的です。
私たちは「症状のある部分だけを整える」のではありません。
不調を引き起こしている“全体のバランスの乱れ”を、筋肉・骨格・内臓・自律神経など多方面から調整。
その場しのぎではない、本当の意味での「健康な身体」をつくります。
「通っているのにまたぶり返す」という悩みから、解放されます。
施術はすべて無痛。無理な矯正や押圧は一切行いません。
やさしく触れるようなタッチで、体が自ら緩み、整っていくのを促します。
やさしい刺激で変化するので「本当に不思議」と言われる方が多いのです。
緊張せずに受けられるからこそ、身体の深部まで変化が届くのです。
気の流れ・血液の循環・エネルギーの通り道・・・これらが整うことで、自然と体が軽くなっていきます。
自律神経の乱れによる不調(不眠・冷え・動悸・疲れやすさ)も、体の内側から安定。
回復力が高まってゆき、朝からスッキリ目覚められるようになったという声も多数寄せられています。
本来、人間の身体には“自分で治る力”が備わっています。
しかしそれは、ストレスや体の歪みで弱まってしまうもの。
無痛バランス整体では、その力を引き出しやすい状態に整えることで、自然治癒力が高まる体へと変えていきます。
薬に頼らず、内側から元気になる体質づくりをサポートします。
人生100年時代、ただ長生きするだけではなく「自分らしく動ける体」を保つことが大切です。
私たちの施術は、痛みや不調をとるだけでなく、“将来の身体”まで見据えたバランス調整。
いつまでも「元気で笑顔輝く毎日」を楽しめる体を目指していきます。
家事も趣味も、旅行も、もうあきらめないでください。
手術をして痛みが出ないようにと言われましたが、こちらに通って良かった
Q:どのようなお悩みで来院されましたか
A:右の膝の痛みと左足の親指が痛くてつま先立ちが出来ない
Q:来院前はどのようにされていましたか
A:病院で検査してレントゲンを撮っていた
Q:施術を受けられた感想を教えて下さい
A:骨盤が歪んでいると良く言われていましたが、自分で努力してもどうにもならなかった。
先生を信じて通ううちに、つま先の痛みがだんだん軽くなってきていることに驚きです。(整形外科で)手術して痛みが出ないよう固めると言われましたが、今こちらに通って良かったと思っています。整っていることに感謝です。
個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
【かなり痛みがとれて驚きました
Q:どのようなお悩みで来院されましたか
A:右足のはり痛み 腰のしびれ 足が痛くて座れない状況でした
Q:来院前はどのようにされていましたか
A:マッサージに行ったり整形外科に通ったりしていました。
Q:施術を受けられた感想を教えて下さい
A:1回目にためしで来院してかなり痛みがとれて驚きました。特に痛い施術はせず触っているだけのようでしたがかなりの効果が感じられました。
個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
帰りにはスッキリ痛みも消え帰れる